2007年06月08日 物欲もんもん中: ユニデンのカメラ。
:今日はオススメの、というか、なんなら買いたいデジカメをひとつご紹介。
:「ユニデン」という、一般には聞き慣れない感じの電器メーカーが、通販オンリーでデジカメを扱っています。
:500万画素で、電源は単三電池。そしてクラシカルな印象もあるゴツめのフォルム。価格がこれまた13,980円。 …どこから見ても個性的なこのデジカメが、それ。
:画素数は必要十分ですし、乾電池なら出先で切れても困らない。個人的には、スリムで小さいカメラは落としそうで好きじゃない。いやいや、うまい具合に僕のツボをヒットしてきます。ホント、この前デジカメ買ったばかりなのに、昼寝で寝ぼけてたりしたらうっかり買ってしまいそうなこの価格。それでいて案外使えそうな雰囲気がプンプン…。まぁ自分で使わなくても、プレゼントとかにいいかもしれませんね。
:ちなみに、ユニデンからは、710万画素の上位機種も出ています。
:こちらはカラーバリエーションが豊富で、質感もアップ。充電式バッテリーがお好みの方には、こちらがオススメですかね。
:まぁ、前に乾電池式のデジカメを使ってた僕としては、500万画素の方に圧倒的なアドバンテージを感じるんですけどね…。充電器を持ち歩くより、出先のコンビニで電池買った方が、話が早いですし。
2006年09月04日 ほら、仕事にも使うからねぇ…。
:デジカメを買い換えようかと計画中です。
:自転車の次はデジカメかよ、とお思いでしょう。私もそう思います。物欲に負けすぎだよと。
:言い訳はしません。というか、自分に色々言い訳した結果、ここに「買い換えます」と書いちゃってるわけで。
:「あ、そろそろデジカメ買い替える時期かも!」と思いついてから数日で、すでに欲しいカメラも買う時期も決定済みです。いや、どちらかと言うと、まだ買ってない自分を褒めたいくらい。
:しかし、前のカメラは「変なデザインだなぁ」という点が気に入って買った結果、そのデカさに困ったというのに、今回もデザイン最重視で選びました。結果、やはり、ちとデカい。
:購入は、ボーナス商戦の時期を考えています。そこまで待てるのか? …次の闘いはすでに始まっている模様です。
2006年08月26日 車2台所有の夢叶う(ただし人力)。
:京都駅前の近鉄百貨店に、無印自転車を見に行ってきました。
:ええ、結局、新たな自転車を購入することにしたんです。それというのも、今乗っている自転車をそのまま家に置いておけるようになったんですよ。役割は半ば家族共有という形にはなるんですけどね。まぁ結果として、「後ろめたさ」という最大のネックがなくなった訳です。
:後輪の修理は済ませたし、当分は乗っていられる。だから新しい自転車の購入を急ぐ必要はないので、今日は様子見のつもりで行ったんです。
:ただ、そこはホラ、様子見で車を買った男ですからね、ワタクシ。案の定、もうしっかり注文してきてしまいましたよ(笑)。
:新しいアシは、無印自転車の20インチでボディカラーはグリーン。入荷は来月半ばになってしまうそうなのですが、さっきも書いたようにそこら辺は問題ナシ。秋からは、この自転車で京都巡りを再開しようと思います。
:あ、上の画像ですが、閉店目前の京都近鉄で売られていた「丸物サイダー」です。昔、丸物百貨店(近鉄百貨店京都店の前身)の食堂で出されていたサイダーの味を再現したものだそうな。まぁ、甘さスッキリ目のお味でした。「丸物」についてはこちら(Wiki)でどうぞ。
2005年07月18日 必要なのはノートPCではなく勇気。
:↑ 今日カフェで読んでた文庫(短編集)。前にも一度読んだことがあるんですが、所収の「トニー滝谷」の映画版のポスターを見て、久しぶりに読みたくなったのです。映画はどうなんでしょうね? あとこの中では、「ノルウェイの森」との関連性も気になる「めくらやなぎと、眠る女」も必読ですね。
:さて今日は、関西では最高の34.8度という気温の中、ノートパソコンを物色しに行ってました。
:ノートパソコンについては、まだ迷ってます。買うのは間違いない…というか、買わないといけないんですが、「サイズ的にどういうものを買えばいいのか」というところが最大のネックです。
:クライアントにデータをモニタで見てもらえるようにしたい…それならモバイルだね!ってことでB5を考えました。持ち運び楽だし良いね、ってことで。でも、喫茶店で仕事するの好きなんですよね、すごいはかどる。でもそれにはモバイルモデルじゃ心もとないんですよ。やっぱりメインで使うのがFLASHだったりするもので。
:例のDELLの木目調パネルのモデル、すごい気になります。おっさんくさい木目調なんじゃなくて、マーブル模様でエレガントな辺りがなんとも。でも、ソフマップで実物見たら「デカイ&重い」なんですよね…。これじゃ喫茶店に持っていくのもシンドそう。とほほ。
:その他の、一般電気店でも売ってるようなメーカーものは、なんというか、どれも似たり寄ったりで。しかも、テレビが見れるだの、オーディオになるだの、「仕事道具」とは言えないシロモノのようで。
:で、結局今のところは「パソコン工房のコイツ」が第一候補になってます。味も素っ気もないけれど、価格は物凄いですからね。仕事道具と割り切れば、愛着も湧くでしょう。
:でもフリーの身分って、高い出費には本当に勇気が要るもんだと痛感してます。「買いますよ」と言いながら、いつまで経っても「購入ボタン」が押せません…。