IHANOYA DIARY

2006年08月29日 ネズミ兄弟。

手前がノート用。


:ノート用のレーザーマウスも買ってきました。デスクトップのものと同じシリーズです。まさに兄弟。
:僕は元来、ノート用のほうが手に合いやすいんです。だけど、これはちょっと感覚が違いますね。普通のマウスより横幅が無いので、手のひらの中にスッポリ入っちゃう感じです。
:でもこれで、デスクトップ&ノートともにマウス関連のストレスはほとんどなくなったなぁ。最初の出会いは衝動買いでしたけど、たまにはそういう冒険も良いもんです。
:と書いてから、「実は何事もそうなんだろうなぁ。」なんて思ったんですけど、とりあえず生活のほうはしばらく冒険ナシでいいです(笑)。

2006年08月27日 大人の味。

野菜オンリー。


:5月以来のBBQを、5月と同じ場所で。


:今回も大人BBQ。参加者8名で、平均年齢は30代半ば~後半辺りじゃないでしょうか。それでも既婚者が一組ってのはどうなんだろうか。ちなみに、最年少は僕です。
:大人BBQは何が違うって、網の上に並ぶものが違う。BBQつったら、とりあえず肉だと思いますが、ここではなんだか肉は主役と言いがたいのですよ。「まぁ、肉は無いと駄目だよね」ってくらいの扱いです。おかげで、記憶に残るのは野菜ばかり。フルーツのように甘かったトウモロコシ、食べ応えのあったシイタケ、パプリカは意外に甘く、タマネギは焼き加減で甘さと辛味が絶妙でした。


:子供の頃、僕にとっての野菜は「美味しくないけど食べられるもの」と「美味しくないし舌が受け付けないもの」の2種類しかありませんでした。
:残念ながら、今でも食べられない野菜はあります。それでも、野菜の味を多元的に感じ取れるようになったことに、「ちょっとは大人になったなぁ…」と感慨深い今日この頃です。

2006年08月26日 車2台所有の夢叶う(ただし人力)。

丸物サイダー。


:京都駅前の近鉄百貨店に、無印自転車を見に行ってきました。


:ええ、結局、新たな自転車を購入することにしたんです。それというのも、今乗っている自転車をそのまま家に置いておけるようになったんですよ。役割は半ば家族共有という形にはなるんですけどね。まぁ結果として、「後ろめたさ」という最大のネックがなくなった訳です。


:後輪の修理は済ませたし、当分は乗っていられる。だから新しい自転車の購入を急ぐ必要はないので、今日は様子見のつもりで行ったんです。


:ただ、そこはホラ、様子見で車を買った男ですからね、ワタクシ。案の定、もうしっかり注文してきてしまいましたよ(笑)。


:新しいアシは、無印自転車の20インチでボディカラーはグリーン。入荷は来月半ばになってしまうそうなのですが、さっきも書いたようにそこら辺は問題ナシ。秋からは、この自転車で京都巡りを再開しようと思います。


:あ、上の画像ですが、閉店目前の京都近鉄で売られていた「丸物サイダー」です。昔、丸物百貨店(近鉄百貨店京都店の前身)の食堂で出されていたサイダーの味を再現したものだそうな。まぁ、甘さスッキリ目のお味でした。「丸物」についてはこちら(Wiki)でどうぞ。

2006年08月24日 馬鹿正直か、何かの罠か。


:なんだかんだ言いながら、やはり気になる小径ホイールの自転車。
:それというのも、作りがシンプルなためか、小径ホイールのは安いんですね。だいたい1万円ちょっとで買えてしまう。それと、かれこれ15年くらいはママチャリタイプに乗ってきてますから、ここらで変なのに乗ってもいいんじゃないか、という気持ちも出てきました。


:今日は、昼食をとりがてら外に出て、ついでに自転車屋に寄ってきました。
:候補の一つが無印良品の20インチなんですけど、ネットで検索するとどうも評判がよろしくない。もし自転車屋で手ごろなのがあれば、そっちのほうが安心かな、と思ったんですよ。


:お店には、Hang Tenのシールが付けられた安いモデルがありました。Hang Tenが作ってる訳じゃないですけどね。サドルは無印より乗り心地が良さそうだけど、チェーンカバーが黒いプラスチックでいかにも安っぽいんですよね。う~ん。
:お店の人を捕まえて色々話を聞いたんですけど、無印の話を振ったら、彼いわく「無印の自転車は、そんなに品質は悪くないですよ!」と。 ええっ、アンタんとこで売ってないんだよ!? そんなに言うなら無印買っちゃうよ、いいの?(笑)


:ということで、自転車屋の薦めもあり、とりあえず無印に傾きつつある今日この頃です。

2006年08月23日 そろそろ夏眠が終わります。

:肌に当たる風が、涼しくなったと実感しました。


もう秋です。


:夏はもういいです。京都は大文字が終われば秋なのです。むしろしつこく9月の末まで暑いというのは、そもそも間違っているのですよ。秋だ秋、もう秋ですよ!


:さて、涼しくなり、やがて寒くなり冬を迎えるという流れの中で、個人的に毎年決まって高まってゆくものがあります。


:それは、物欲


:何度も言いますが僕は暑いのが苦手ですので、夏は気持ちも萎え、全てに消極的になります。何も要らん、どこにも行かん、ただ冷房の効いた部屋に一人でずっといたい…、それが夏のワタシです。
:ところが、これが気温が下がるにつれて変わってくるのですよ。動物的にはおかしいのですが、なんだか逆に毛穴が開いてくみたいに、周囲に対して窓を開けていきます。わずかばかりの好奇心が久しぶりに動き出し、幼い頃に一人遊びで培った空想癖が騒ぎ出す。それに乗せられて、物欲が高まるのですよ。欲しいものがどんどん出てくる。


:すでに昨日から、暇を見つけては自転車を(ネットで)物色していますが、それに加えて、たった1日でデジカメも欲しくなってまいりました。さらには、ざっと思いつくだけであと三つくらいは欲しいものがある。これがほんの1週間前までは、ほとんど皆無だったのだから面白い…。


:吹く風の涼しさに秋を実感した今日、まさにスイッチが入りました。この先1か月間で、僕のテンションは見る見るアップ(自分比)していくこととなるでしょう。

2006年08月22日 風雲急を告げる足選び。


:半年ほど前から、自転車の買い替えを地味に検討中。


:小さな車輪のタイプには、正直憧れます。いや、なんつうかこう、横文字職業としてはマストアイテムなのではないか?という、強迫観念があります。その一方で、「今更かよ。」というセルフツッコミも入ります。
:まぁ、街中を涼しい顔してオサレに走るなら良いんですけど、この暑さに弱い男があんな体力要りそうな自転車に乗ったら、とても涼しい顔はしていられませんわな。ということで半分あきらめています。京都をポタリングした時も、相当なアップダウンを必死の形相で漕いでましたしねぇ…。


:だから今のところ、クロスバイクで考えてます。↓こういうのね。
Raleigh/ブロードマーシュ・クラシック(2006年モデル) 


:まぁでも、先月まで頑張った分のお給料が入る秋になってから、ゆっくり考えようと思ってます。今の自転車も何の問題もなく動くんだし。


:…と思っていたら、今日、自転車の後輪がかなり擦り減っていることが判明。なるべく早く交換したほうがいいのですが、費用は3000円ほどだとか。うむむ、嫌なタイミングだな…。下手に交換しちゃうと、買い替えは先延ばしになりそうな予感。これは今のマイ自転車の、起死回生の一手なのかもしれない…(笑)。物には心があるとか言いますしね。


:ところで、関西の自転車乗りオバサマのマストアイテム、「さすべえ」はアマゾンでも買えるんですね(笑)。しかも、よく見りゃ「おしゃれさすべえ」なんてのもある(さらによく見りゃ「PART 2」…)。セレブなオバサマは「おしゃれ」という言葉に弱いからなぁ…。

2006年08月21日 生き地獄紀行。

何かと話題の東京タワー。


:「先日、東京へ行ってきました。」
:…なんて報告をしたら、「仕事で?」と何人かに聞かれたのですが(笑)、実はれっきとした旅行だったりします。毎年、旧友と夏に珍道中を敢行するのですが、今年は東京に行ってきました。


:「何もこのクソ暑い中、都会なんぞに行かなくても…」と、思うでしょ?


まったくもってその通りです。死ぬかと思いました。


:ウチの母は暑いのがとにかく苦手で、暑い日に服を買ったら色とかサイズが滅茶苦茶だったりするような人です。ワタシも見事にそのDNAを受け継いでいまして、暑いと何もかもどうでもよくなるんですよ。


:一日目はまだ良かった。昼間は、関東在住の友人(♀)と久しぶりに再会し、その愛くるしい娘さん(2歳)に癒されました。夜は、初めて生で見る東京タワーの迫力と美しさに圧倒されました。


:ところが、浅草→葛飾柴又→荒川の土手→月島と電車で巡った二日目は、もう生き地獄
:ジリジリと肌を焼く直射日光、体にベェットリとまとわりつく衣服…、正直、今日という日が一刻も早く終わることを祈りながら歩いていました(笑)。 しかし現実には、ひたすら影と電車内の冷房で地道に体力を回復させ、友人に休憩を懇願しながら、必死に瞬間瞬間を生きていました。


:とは言え、


写ってる友人が小さいのは、ダラダラ歩いている内にどんどん引き離されたからです。


:友人の希望で「金八先生に出てくる土手(=荒川の土手)」に向かった際は、本当に「瀬戸際」だったですねぇ…。川の水は涼しげで、気付くとそこに吸い込まれそうでねぇ…。写真ではなんとも爽やかですけど、どこまで行っても影はないのでねぇ…。


:元々、夏という季節はなくなって欲しいと思っている人間ですから、そんな季節にウロウロするのが間違いだったわけですね。とは言え、夏の旅行は恒例ですから、来年はせめて避暑地に行きたいと思います。


:…すみません、訂正します。 正しくは「避暑地に行きたいと言えるだけの、安定した収入を確保しておきたいと思います」でした…。 う~ん、一年先か…。一年なぁ…。

2006年08月10日 トカゲとネズミと…。

:近所のトカゲは今日の正午過ぎに捕まりました。以上、ご報告まで。


:次に、先日買ったレーザーマウスの追加報告です。握り心地とポインターの精度は相当いいです。反面、スクロールボタンが左右にも動くため(これは第4・第5ボタンの役割)、角度に注意してクリックしないと、そこに仕込んだ機能が誤作動を起こしやすいですね。
:逆に、スクロールボタンの機能が変に充実していなければ、信頼性の高いマウスとして評価ができるものです。だから今、同シリーズのノート用を買おうかと検討中なんですよ。


:・・・そうは言うものの、なんと言うか、今さら躊躇してしまいまして。購入に二の足踏んでます。
:先日も書いたマウスへのこだわりはあるものの、マウスって壊れにくいし、使わなくなったマウスがいくつか手元にあったりしますからねぇ。おまけにレーザーマウスはちょっと高いし、今あまりお金に余裕が無いし…。


:それなのに。


:嗚呼それなのに、オモチャはサクッと買えてしまうというのは、どうしたことか。


コンボイ。
:↑今日やってきたコンボイさん。


:今回のコンボイさんはトラックではなく、ダッジラムにトランスフォーム(変形)するアメリカンな御仁です。ちなみに、来月には1万円を超えるプレミアムなコンボイさんもやってきます。ええと、どこに仕舞うんだろう?


:ということで、今日の本題はトカゲでもマウスでもなく、「齢30を目前に控えての悲しき散財」についてでした。

2006年08月09日 オオトカゲ現る。

ウチのごく近所の下水管にオオトカゲが出没して、まだ捕獲されてない模様。
:発見されたのは一昨日のことで、明日また捕獲作戦が再開されるとのことです。地元関西のニュースでは、ウチの近所が写りまくりですよ(笑)。
:こうしている間にも、ウチの下をオオトカゲが歩いてるかもしれないと思うと、なんか不思議な感じですよ。とりあえず、明日普通に近所を出歩けるよう祈っています…。

2006年08月08日 黄色い世界。

不吉。


:辺り一面、黄色の世界。台風の影響か、おかしな夕暮れになりました。
:空は茜色で、所々に黒い雲。つまりはいつもの夕暮れ空なのですが、地上の風景は異様な黄色。まるで窓がフィルターに覆われたように、空以外の全てが黄色く変色していました。
:それは何かが起こる前触れの緊張感に満ちていて、僕は仕事の手を止め、ただしばらく息を飲んでいました。
:空は赤黒く、地上は茶色く濁りながら次第に暮れていき、やがて地上の方が先に夜を迎えました。


:何の前触れでもないんだろうけど、それでも何かが起こらずには済まない、そんな気味の悪い説得力のある夕暮れでした。

2006年08月02日 道具を変える。

これがレーザーマウスとやら。


以前買ったオレンジマウスを落として調子が悪い、という話は以前したかと思いますが、ここに来て「左クリックがたまに無視される」という事態になってしまいました。
:修理に出すのも大層だし、第一オレンジマウスは、実はちょっと手に合わなかったりもしました(衝動買いの悲劇)。そのため、打ち合わせで梅田に出たついでにヨドバシカメラで新たなマウスを買うことにしたんですよ。
:ズラーっと並ぶマウスの面々は、それぞれ形と色に個性があって、まさに百花繚乱。圧倒されつつも、僕はまた懲りずに形で目星をつけていたんですが、その中で目に留まったのが、このロジクールの「レーザーマウス」です。
:これ、他のマウスに比べて明らかに細長いんですよ。試しにサンプルを握ってみたら、これがまた手にフィットしまして、ちょっとした感動を覚えたんです。しかもこれ、いわゆる光学マウスと違ってライトが赤くないんですね。っていうか、何も光ってない(笑)。それでいて、今のところカーソルが飛んだりするが全くないです。不思議なくらい安定していますね…。


:僕らの仕事は、ペンやキーボードよりもまずマウスを握る商売ですから、実はマウス選びって一番肝心な作業ではないでしょうか。職人が道具にこだわるように、僕らもまたマウスにこだわるべきだと思うのですよ。マウスとの相性が、仕事の効率やストレスに直結するといっても過言ではないと思っています。
:だからこそ、僕はマウス選びに関して、妥協しないでいたいと考えています。自分の手にピッタリ来るものと出会うまでは、頻繁に買い換えるのも仕方ないと思っています。そんなこと言いながら色で衝動買いしてるお前は何なんだ、という声が聞こえますけど(笑)、まぁそういったパッションで選ぶことも時にはアリなんじゃないでしょうかね。視野を広げるというかね(笑)。
:今日買ったこのマウスは、握りとカーソル移動の安定性では大満足。しかしそれ以外については、これから使っていく中で徐々に見極めていかなくてはなりません。あ、そうそう、くれぐれも落とさないようにしないと…。