IHANOYA DIARY

2004年08月31日 ソーラー時計、逝く。

:モノには心があると言います。
:電化製品を買い換えようと思っていたら、お古が急に故障したり。 事実、我が家は今秋に、6年間お勤めしてくれたマリノに代わって新車を購入予定ですが、マリノは最近「ガソリン切れ」ランプがつきっぱなしだそうです。
:私はここ数年、二つの腕時計を愛用しておりました。フォッシルの盤面がダイヤル電話をモチーフにしている可愛げなヤツと、ソーラー電池でスリムな時計。気分やシチュエーションで二つを使い分け、過不足無く過ごしてきました。新しい時計購入など長い間考えたこともなかったです。
:数ヶ月前、フォッシルのほうが二度目の電池切れとなったのですが、夏に皮ベルトは暑いので、しばらくほったらかしてソーラーのほうを使っていました。で、先日フォッシルの電池換えを済ませ、「さぁこれで秋に備えて揃い踏みだべや」と思った矢先…、なんとソーラーが止まりました。 (涙
:ソーラーですから、半永久的に電池には困らない訳です。充電分がなくなってきたら、少しずつ進みが遅くなるので分かりますし、8分くらい陽にさらせば充電完了です。これは一生ものだと思ってきました。ところが、どうもそれがポックリ逝ってしまわれたらしいのです。ある朝見たら、完全に止まってしまっていました。さらに何分充電したってピクリとも動きません。
:ソーラーは、いったい何を勘違いしたのでしょう。フォッシルは秋に備えて戻ってきただけで、これからもソーラーは必要だと言うのに。たま~にスーツを着る時なんかには、シックなソーラーが有難かったというのに…!
:時計の修理は高いもの。「じゃぁ新しいの買おっかな」となるのが関の山。別に新しいのを買うのも良いんですが、そうそうこんなにツボにはまるデザインの時計はないでしょう。しかも、どうせならやっぱりソーラーがいいですし。防水は欲しいですし。それでいてゴツいのは嫌ですし、…電波機能はどっちでもいいけど…。
:ということで、しばらくは亡きソーラーとの日々を思い出しつつ、新しい時計を探すこととします。それにしても、今年はなんだか愛着のあるものとの別れが多いような…。

2004年08月27日 夏の終わり。

:というか本当に早く冬になってほしい近頃の私です。
:スノボもスキーもしないのに冬好きな私ですが、その理由はと言うと、…あるような無いような。まず第一に「暑いこと」が何よりも嫌いなこと、第二にカフェでホットを飲んで一服吸う時間が何より好きなこと、第三に自分でホットコーヒーを入れるあのゆっくりした時間が好きなこと、…コーヒーばっかりですな。
:しかしあれですな、その前に秋がありましたか。秋にはオープンドライブが最高でしょうなぁ。今は自粛してますからなぁ。でも秋って一瞬で終わっちゃいますから、一番「秋だなぁ」と感じるのは今の時期にウロコ雲を見た瞬間だったりします。
:それはそうと、どうやら僕も少し関わったウチの会社の仕事が、雑誌に載るらしいですよ。…待て、続報!
:会社の方は、本日と明日、事務所移転となります。まぁ、二軒隣のビルに移るだけなんですが。ということで、明日は休日出勤です。まぁでも、きれいなオフィスになって、今後いつ取材を受けても良い状態に・・・。いや、今回はチロっと掲載されるだけなんで、取材はまだまだ先の話かもしれませんが。(笑)

2004年08月24日 本日は一言ナリ。

:バニラアイスはやっぱりLadyBordenが最高。

2004年08月19日 明日から現場復帰です。

:阪神、弱!
:そんなことはさておき、休暇も今日で終わり、明日からいよいよ戦線に復帰することとなりました。なんと言いますか、今から体が動くかどうか、非常に不安です。
:近畿では台風の接近にともない、今日はひどい風でした。でもこちら京都市内では雨が降ったのもほんの一瞬だけで、あとはただ風が吹き荒れるだけの天気。
:そんな中、昼からは、知り合いの方と喫茶店で大いに語り合ってきました。
:最初はクルマとか、阪神のふがいなさとか、普段どおりの話が続いていたんですが、村上春樹の「ノルウェイの森」が話題に上って以降、方向性が変わっていきました。死とは、生とは、今までの人との関わり、過ち、そして今、さらにこれから…。
:30年にも満たない人生ですが、その中で大切な出会いがたくさんあり、また一方で大切な人を傷付けもしてきました。時間が解決するとは言いますが、それは忘れるという形で過去を清算するのではなく、未来に向かって心がけていくことなのかもしれません。
:気付けば4時間をその店で過ごしていました。

2004年08月18日 夏休み。

:遅ればせながら夏休みをいただいたうえに、週末+有給と合体させて久々に長期の休暇を堪能中…
:のはずが、まぁこれは会社員のサガ、自宅で会社とコンタクトを取って、少しでも仕事を前に進めるべく、連絡係などを勤めています。作業もちょっとだけしたりしましたけどね。とは言え、ちょっと四角四面に考えすぎる悪い癖があるので、今は仕事の事を忘れて頭をリフレッシュさせないと"いけない"時期だと思ってはいるんです。
:それにしても、テレビはオリンピックとニセ温泉と異常気象で花盛りですね。久々にボケーッとテレビを見たりしてますが、どこの局に合わせても、上のどれかの繰り返しを見せられます。まぁテレビなんか見てないで仕事しなさいということなんでしょうか。いや、リフレッシュ、リフレッシュ…!
:オリンピックと言えば、今日は野球の日本代表とオーストラリアの試合がありましたねぇ。阪神タイガースのジェフ・ウィリアムス対日本代表!…ええ、もちろんジェフを応援しましたよ。最後の打者・高橋由伸を三振に取って、オーストラリアに勝ちをもたらしたときは、思わずガッツポーズが出ました。(笑)
:休暇も明日で終わり。明後日からは、月末納期の仕事が待ってます。いや~、休みボケで体がついていかない予感がするなぁ…。

2004年08月07日 もう一回、サンダーバード アー・ゴー!

:思い余って友人を当日誘い、今日映画「サンダーバード」を観てきました。
:公開初日、夏休み、時間は三時前ということで、さぞかし混んでいると思いきや、観客は座席の三分の一くらい。しかも字幕版だったからか、お子さんがほとんどいませんでした。この空き具合はうれしくもあり、微妙に不安でもあり・・・。
:懐かしいテーマ曲に乗って、ポップなアニメーションが展開するオープニング。それ以降はアクションに次ぐアクションで、以前の人形劇時代のまったりとした感じとは全く違います。BUSTEDのテーマ曲よろしく、息もつかせぬノンストップの展開です。
:そう、これはネタばれでもなんでもなく、これから観にいく人は、「昔のサンダーバードとは全く別の世界」だということを頭に入れておいたほうが良いと思いますね。何せ、サンダーバードのメンバーは「救助するのではなく救助される側」ですから…。例えるなら、「スパイキッズ」とかをイメージしたほうが良いと思います。メインは子供たちが奮闘するアクションムービーですね。
:メカ好きとしては、メカの描写が少なかったのが残念でしたが、1号~5号それぞれ満遍なく描かれていたと思います。個人的にはシリーズ化してもらって、本当に「救助」するサンダーバードをもっと観たいですねぇ。
:もっと観たいと言えば、ペネロープ&パーカーのナイスコンビ。美しくかつキュートで何故かめちゃくちゃ強いペネロープ(吹き替え版で黒柳徹子が声を担当しなくてよかった…)と、ちょっとトボけたところがありながら、シメるとこはシメるナイスミドルなパーカー。この二人がレスキュー兄弟よりよっぽど印象的だったのは、やっぱりちょっと問題かも。(笑)
:ということで、昔のサンダーバードの幻想さえ抱いていなければ、これはこれでスカッと楽しめる楽しい映画だと思いますよ。

2004年08月05日 サンダーバード アー・ゴー!

:メカ好きとしては、子供向けっぽさが漂っていてもやっぱり気になる実写版「サンダーバード」。昔の人形劇のほうは、再放送をしているのをたまにチラッと見る程度ですが、今見ても特撮の緻密さには唸ります。子供の頃は、あのマネキンっぽい人形が怖くてあんまり見なかった記憶があるのですがね。(笑)
:映画にはホントに疎いですんで、この映画が公開されるのをほんの一ヶ月前まで知らなかったりしました。まぁV6が吹き替えをやるのを知った時点で吹き替え版はなかったことにして(昔の声優メンバーが再登場なら面白かったかもしれません)、見るなら字幕版だな、でも誰も一緒に行ってくれないだろうなぁ、という気持ちにはなってました。
:公開を目前に控え、予告CMも流されるようになりましたが、ほとんどが吹き替え版のもの。今まで字幕版のほうのCMは一回見たっきりです。でも、その一回に巡り合わせがありました。爽快な映像の後ろに流れている歌…、あれ、この声どこかで聞いたぞ…。
:その後すぐにネットで検索、「サンダーバード」の主題歌が英ロックバンド「BUSTED」によるものだと知りました。日記に書いたことありましたっけ、今このBUSTEDに結構ハマってるんです。BUSTEDを聴きながらのオープンドライブの爽快さといったらありません。
:ということで、さっそく買ってきました、「サンダーバード」主題歌「THUNDERBIRDS ARE GO」。イントロ・間奏に使われるテレビシリーズのファンファーレのアレンジが鳥肌ものです。歌自体は彼らの持ち味が存分に発揮された、疾走するような曲調で、とにかく気持ちよく聴ける曲です。「サンダーバード」の監督が撮ったPVも収録されていますが、これがまたとにかくカッコいい…。挟まれる映画の映像もメカ好きをワクワクさせる要素テンコ盛りです。
:ということで、これも何かの縁。BUSTEDに後押しされる形で、一人ででも「サンダーバード」を見に行くつもりです。ということで、今は「THUNDERBIRDS ARE GO」をエンドレスでリピート中ですよ。(笑)