IHANOYA DIARY

2007年04月28日 開けるのは洗うときだけ…。

抑え気味に開いております。


:GW初日ということで、特に予定はないけれどとりあえず洗車をすることになりましたよ。


:しかし、前回の洗車からわずかに一ヶ月、よく行っていた洗車場(上賀茂のMK)がなくなっていたのには驚いた…。その前に行っていた宝ヶ池のマクドの隣の洗車場もなくなったし、洗車しがてら景色のいいところをドライブする楽しみがどんどん奪われていきますよ。


:まぁ、たった一ヶ月ではあるんですけど、車にはしっかり埃が積もってますねぇ。ろくに乗れないまま、洗ってばっかりいるような気がしますよ。

2007年04月21日 from ドバイのチョコ。

きらびやかなドバイチョコ。


:ここしばらくエジプト旅行に行っていた写真家さんのお土産は、なんとドバイで買ったチョコレート。エジプトでは土産になりそうなものがなかったんだそうな。


:ちなみにエジプト旅行は、砂と埃にまみれて原地人と日夜心理戦を繰り返すガチンコの旅だったらしいですよ。一方のドバイはと言うと、オイルバブルで完全に現代の都市になって、観るものは特になかったとのこと。


:さてチョコですが、色んな種類が入ってまして、普通においしかったです。海外のチョコというと「甘ったるくてジャリジャリした舌触り」というイメージがあったんですが(ベルギー王室御用達とかには縁がない)、まぁそんなこともなく、街並み同様に近代化されたお味でした。

2007年04月20日 大きなお買い物の妄想。

チンクェチェントを眺めながらコーヒー。


:ユーノスへの愛は変わりませんよ。


:でもこれ、FIATから出る新しいチンクェチェント、これはもう強烈に欲しいのですよ! 珍しく「!」を使ってしまうくらい欲しいのですよ!


:往年のファニーなたたずまいを上手くアレンジしたエクステリアはもちろん、インテリアのおしゃれ具合がこれまた、たまりません。ミニには手が届かないけど、このサイズの車なら、おそらく200万辺りで出てくるはず。その微妙にリアルな価格帯に、思わず身震いするってもんですよ。


:でもまぁ…、


:ねぇ。


:現実的に、車にお金使ってる場合か、ってことですよね。前の日記見てもらえば分かるように、もう目の前で出費の予感がある訳で。


:春の浮かれ気分もここら辺にしとかないといけないですね。そろそろ嫌な夏がきますしねぇ…。

2007年04月18日 大きなお買い物の予感。

:最近、パソコンが突然再起動します。


:調べましたが、ウィルスではないようです。ならばとOSを再インストールしてみましたが、改善されませんでした。話が逸れますが、僕の周りには「インストール」を「インストロール」と言ってしまうおっさんと、「インスール」と言ってしまうおっさんがいます。見事なまでの、過不足ないハズしかた。おっさんになるということは、実に味わい深いものですね。


:さて、その再起動ですが、ほぼ毎日発生します。しかも、毎回3回くらい繰り返すのです。どうやら電源が逝きかけている様子。困ったものです。


:と、なんでこんなに落ち着いてるかと言いますと、実はずいぶん前から仕事のメインマシンをノートにしているんですよ。詳しく理由を説明するとマニアックな話になりそうなので避けますが、昨年夏にそこそこハイスペック(かつデカイ)なノートを買っといて良かったと、つくづく思う今日この頃ですよ。


:とは言え、だ。


:そこそこハイスペックとは言え、やはりノートで重いアプリを複数立ち上げるのは厳しいわけですよ。Photoshopなんか立ち上がるまでに結構時間がかかるもんで、その間に近くの雑誌に手が伸びて、そのまましばらく読み耽ってしまったりする訳です。妙なところから仕事に支障が出ている!(自分が悪い) 


:やっぱり「デスクトップでハイスペック」が正しいよなぁ~、と。


:ついでに大きな液晶があれば、仕事もしやすいんじゃないかな~、と。


:仕事道具を充実させるのは、自己投資だよなぁ~、と。


:気が付いたら、パソコンの通販サイトを巡回してましたよ…。

2007年04月13日 豆づいてる今日この頃。

きまめや店頭。


:ということで、以前も書いた「きまめ屋」です。


:場所は、春日(佐井)通り六角上ル。こちらはカフェというより豆の販売がメインのお店。ご覧のように、店頭もカフェっぽさはないです。


:それでも一応、店内にティールームがありまして、そこで挽きたてのコーヒーを飲むことが出来ます。座席数は10席。雑誌や新聞も置いてあったりして、意外にもきちんとしたスペースです。


:お店で飲む際の値段は、ブレンドコーヒーが210円、週ごとのおすすめコーヒーで250円。この界隈では最安値かと。そのうえ、クッキーが一個ついてくるなんて素晴らしすぎ。


:毎週違うコーヒーが飲めるし、客はビジネスマンが多いため近隣の喫茶店より比較的静か。第一、仕事の急な連絡があっても安心な(笑)、歩いて行ける立地。これはまた、いい場所を発見してしまったかもしれません…。

2007年04月07日 anemoneその後。

:以前、この日記でも紹介した「anemone cafe」が閉店した模様。


:三条御前という、非常に厳しい立地での営業でしたが、やっぱりそれが影響したんでしょうか…? お洒落なカフェなのに、「挽きたてコーヒー」や「手づくりケーキ」といった既成ののぼりを立てるようになったのには閉口していたんですが、まぁ事情は色々あったんでしょうね。


:そういう僕も、あれ以来結局一度も行きませんでした。ガーリーなインテリアは、三十路手前の男にはちょっと敷居が高かったです(笑)。


:そういや、よく行った七条大宮の「Loco」(元ブールヴァール)も、以前閉まってしまいました(テナントのビルごと無くなってしまった…)。カフェの乱立する町ではありますが、それでもカフェがなくなるというのは潤いが減っていくようで寂しいものです。