新どんちゃん劇場。

ごはんはもうちょっと待ってね。 さて、いきなりタイトルとは違う話題ですが、昨日は神戸にある「相楽園」というお庭に行ってきました。 明治時代の豪邸にあった庭園が神戸市に寄贈されたという経緯ですが、昭和になって敷地内に異人館 […]
続きを読むごはんはもうちょっと待ってね。 さて、いきなりタイトルとは違う話題ですが、昨日は神戸にある「相楽園」というお庭に行ってきました。 明治時代の豪邸にあった庭園が神戸市に寄贈されたという経緯ですが、昭和になって敷地内に異人館 […]
続きを読む今日も安定して丸い。 二週間前のブログでも触れましたが、今月6日で亀との暮らしが6年を超えました。この記念日のおかげで、毎年10月はやたらと感慨にふけることが多くなっています。そのうえ、今年は飼育部屋を変えたりよもぎが病 […]
続きを読む「渡さへんで。」 前回から半年ぶりのアルバム追加です。ブログに載せるほどでもなかった写真、載せるタイミングを逃した写真を20枚集めてまとめました。 今回の期間は途中でよもぎが闘病していたこともあり、おはぎとあずきがメイン […]
続きを読む窓の向こうに興味津々。 10月6日で亀と暮らして6年が経過しました。だから、というわけではないんですが、今年は春ごろからずっと温めてきた計画があったんです。それは亀の部屋を変更すること。これまでの和室から、僕が仕事場に使 […]
続きを読む10月4日はよもぎの誕生日。 上の画像は、ウチに来て一週間ほど経った頃のよもぎです。お迎えの当日から場所見知りもなく、食欲も旺盛で、おびえることなくスヤスヤ寝ていました。おはぎと比べたら肝っ玉は据わってるし、目元はキリッ […]
続きを読む秋はどこへやら。 日の入りは順調に早くなる一方で、ここにきて京都の気温は高止まり。しかし体は秋に馴染もうとしていたらしく、少しの冷房で妙に冷えてしまいます。一日の中で、汗を拭いたり上着を着たり。気を抜くとアッサリ風邪をひ […]
続きを読む