イタズラよもぎに戦慄。

ギャー! 先週の木曜日、帰宅した奥さんの目に飛び込んできたのは、またしてもむき出しになったヒーター。前回よもぎがカバーを破壊してから一か月も経たない内に、再び戦慄が走りました。 今回も幸い火傷はないようで、そこはひとまず […]
続きを読むギャー! 先週の木曜日、帰宅した奥さんの目に飛び込んできたのは、またしてもむき出しになったヒーター。前回よもぎがカバーを破壊してから一か月も経たない内に、再び戦慄が走りました。 今回も幸い火傷はないようで、そこはひとまず […]
続きを読む寝起きのよもぎ。 水換え中の、アスレチックの中での様子です。今日は水換えを始めるタイミングが悪くて、よもぎは直前まで植木鉢で寝ていたんですよね。 この子はホントに寝起きの悪い子なんです。いつもなら、持ち上げられたら部屋ん […]
続きを読む月曜の早朝、あずきの大暴れで今週は始まりました。 立ち泳ぎのまま水槽の中を右往左往、水面が激しく波立ちます。何かに驚いたのか、はたまた寝ぼけたのか。周囲には水しぶきが飛びまくって大惨事なのですが、本人はお構いなしに暴れま […]
続きを読む桜を見てきました。 3月末に蔓延防止措置が解除された京都には、たくさんの観光客が戻ってきています。昨日休みが取れたのでいそいそと嵐山へと行ってきたのですが、平日にも関わらず気圧されるほどの人出。土曜日の今日はいったいどう […]
続きを読むよもぎに迫る、二つの作戦! さて上のアヒルについて時系列をさかのぼってお話ししましょう。 よもぎがフィルターのチューブを毎日はずす件ですが、今度は奥さんのアイデアを試してみることにしました。 これまでチューブのなかほどに […]
続きを読む首にご注目ください。 先週はおはぎさんの首元にあるハートマークをご紹介しましたが、よもぎの首には白く「Y」と書かれているのがお分かりでしょうか。まさに「よもぎのY」。初めから名前が決まってたみたいな偶然に、キュンとします […]
続きを読む