よもぎ、開通。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

レプトミンスーパー導入から10日ほど経過。 おとといの金曜日、二週間ぶりくらいによもぎ水槽でう〇この残骸を発見しました。以来、昨日、今日と連日出ていますので、ようやく便秘は終わりを告げたようです。 今回は長かった。5月上 […]

続きを読む

スーパー投入。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

さわやかに始まった6月。 先週のブログをアップしたあと、よもぎ水槽のなかにう〇この残骸を多数発見しました。例によって原型は留めていないもののあちこちに散らばっており、全部合わせればそれなりの大きさになりそう。おお、ついに […]

続きを読む

エサやりのジレンマ。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

早く夏が来ないかね。 ごまめのウォーターベッドでたたずむよもぎ。部屋んぽ中です。 先週のブログでう〇こが出たっぽいとはお伝えしてましたが、そのあと便通が復調するということはなく、また一週間くらい音沙汰ナシになりました。 […]

続きを読む

よくがんばったで賞。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

出ました。 今月に入って始まった二匹同時の便秘ですが、どうやら終わりを迎えた様子です。 今週前半にまずはあずきが盛大に出しました。とにかくすごかったです。合計で頭三個分はあろうかというサイズでした。 レプトミンにがっつく […]

続きを読む

すっきりしない今日この頃。

ミシシッピニオイガメの「あずき」

日光浴をする(させられる)あずき。 5月4日はどんちゃん(おはぎさん)の誕生日。元気だったら12歳になっていました。もちろん今でも変わらず誕生日はお祝いします。 今日のごちそうは甘えび。春を過ぎて食欲が爆発している亀たち […]

続きを読む

祈り亀に平穏を託して。

石切劔箭神社

4月もそろそろ終わります。 今年は年度末〆の仕事がまだ続いていて、なかなか一息つくことがありません。桜もあまり楽しめないままに春は過ぎ、もう初夏になってしまいましたね。ひとまず恒例行事はやっておこうということで石切神社に […]

続きを読む