亀のウエスト測定。

驚愕の事実が発覚。 今日は半年ぶりに色々と測定をしました。あずきは「ダイエットやめます宣言」をしてから初めてとなりますが、さてさてどれくらい増えてるんでしょう。 いつも通り体重と甲長、それに加えてウエスト……と言っていい […]
続きを読む驚愕の事実が発覚。 今日は半年ぶりに色々と測定をしました。あずきは「ダイエットやめます宣言」をしてから初めてとなりますが、さてさてどれくらい増えてるんでしょう。 いつも通り体重と甲長、それに加えてウエスト……と言っていい […]
続きを読む怪獣の通過に身を潜める兄妹(嘘)。 さて、我が家は三匹それぞれに一つずつ水槽を与えているわけですが、SNSなんかで眺めてると混泳されてるお家も多い様子。しかし我が家が混泳だったら、今頃どんな大きさの水槽になっていただろう […]
続きを読む今年もあと2か月ですね。 こちら京都では、先週まで汗ばむこともあったのに、今はもうすっかり秋の空気。じきに一年が終わるという実感がわいてきました。 例年この時期はお楽しみがあります。クリスマスツリーを飾るのと、床暖房の動 […]
続きを読む「渡さへんで。」 前回から半年ぶりのアルバム追加です。ブログに載せるほどでもなかった写真、載せるタイミングを逃した写真を20枚集めてまとめました。 今回の期間は途中でよもぎが闘病していたこともあり、おはぎとあずきがメイン […]
続きを読む窓の向こうに興味津々。 10月6日で亀と暮らして6年が経過しました。だから、というわけではないんですが、今年は春ごろからずっと温めてきた計画があったんです。それは亀の部屋を変更すること。これまでの和室から、僕が仕事場に使 […]
続きを読む秋はどこへやら。 日の入りは順調に早くなる一方で、ここにきて京都の気温は高止まり。しかし体は秋に馴染もうとしていたらしく、少しの冷房で妙に冷えてしまいます。一日の中で、汗を拭いたり上着を着たり。気を抜くとアッサリ風邪をひ […]
続きを読む