我が家が混泳にしなかった訳。

我が家のミシシッピニオイガメたち

怪獣の通過に身を潜める兄妹(嘘)。

さて、我が家は三匹それぞれに一つずつ水槽を与えているわけですが、SNSなんかで眺めてると混泳されてるお家も多い様子。しかし我が家が混泳だったら、今頃どんな大きさの水槽になっていただろうかと物思いにふけるのです。

なにも最初から三匹連れてくるつもりはなかったので、我が家もどこかのタイミングで混泳にしていてもおかしくありませんでした。

ただ、最初にやってきたおはぎさんが「超」のつくビビり屋さんだった、というのがすべての始まりでしたね。ここで懐かしい動画を。

おはぎに安心してもらうために人間が身を潜めるという状態でしたから、こうなると何をするにも慎重になってきます。

我が家のミシシッピニオイガメたち

よもぎが来たときは、ご覧のようなサイズ差がありました。もうちょっと大きくなったら混泳もできるかな、とも思いましたが、やはり「おはぎのストレスになるんじゃないか」と思うと踏み切れず。

すると、この10か月後には「よもぎがおはぎを食べようとした事件」が起きまして、混泳にしなかったのは正解だったと胸をなでおろしたわけです。

我が家のミシシッピニオイガメたち

ちなみにあずきがやってきたときもご覧のサイズ差でしたので、「今度こそ混泳!」という気持ちにもならず。あずきがここから多少は大きくなっても、よもぎという食いしん坊相手ではやはり分が悪すぎます。

そういえば、ひところおはぎに脱走癖がついて、他の二匹の水槽にうっかりお邪魔していることがありました。朝に発見しても怪我してたりしなかったですから、「あら?意外と混泳でもいける?」と思ったもんですが……。ここでまた懐かしいものを一つ。おはぎがあずきの水槽にお邪魔しちゃったときの動画です。

ひとんちの植木鉢を勝手に使っておいて、このビビりようですからね……。こんなのが毎日続いたら、おはぎのストレスたるや相当なものになりそうです。

ということで、我が家では「最初にやってきたのがビビりで神経質なおはぎ」、そして「少し間をおいて段階的にお迎えした」というのが混泳にしなかった理由でした。例えばよもぎとあずきを子亀時代に同じタイミングで連れてきていたら、今頃混泳させていた未来があったかもしれません。

我が家のミシシッピニオイガメたち

亀たちは今日もめいめいの水槽で好きなだけお昼寝。誰に邪魔されることもなく、もちろん喧嘩して怪我をすることもなく。

三つの水槽の水換えは大変だけれど、大きな水槽の水換えもそれはそれで大変そうだし、我が家はたぶんずっとこのスタイルでいくと思います。

 

▼ そんなに広くはないけど、一国一城の主。

記事データ

お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!

コメント

コメントは承認制となっています。最初の投稿は反映まで時間が掛かる場合がありますので、ご了承ください。なお、人を不快にさせるコメントは非表示とさせていただきます。

“我が家が混泳にしなかった訳。” への4件のフィードバック

  1. すみこ より:

    こんにちわ♪
    ミシニ同士で混泳飼育をしている方がいらっしゃるとは知りませんでした。
    友人宅ではアカミミが2匹混泳でしたが仲良く暮らしているようでした(*^^*)
    3亀さんとなるとかなり大きな水槽が必要そうです。1畳分位になったら見るのも楽しいでしょうが、やはり維持が大変そうです((^_^;)
    無論、水槽3つのご苦労、お察しします。

    • IHANOYA より:

      ミシシッピニオイガメは気性が荒いから混泳は難しいと聞いていて、
      我が家は飼い初めのころからあきらめモードでしたが、
      確かにウチの亀も2/3の割合で気性が荒いですね(特に末っ子……)。(;^ω^)

      広い水槽、維持を考えなくていいなら欲しいですね~。
      なんなら庭が欲しいです。せせらぐ小川が流れてて、コケとか高低差があるような……。
      河川敷とかで亀たちを遊ばせている飼い主さんがうらやましいです。(;^_^A

  2. こし より:

    こんにちは
    以前、餌拒否でご相談させて頂いた物です

    ミシニの方はやはり全く餌を食べてくれず
    ☆になってしまいました...
    カブトの方はその後、餌を食べるようになってくれて
    今では姿を見ると餌もらえると思い、前に出てくるように
    なりました

    その後、どーしても悔しかったのと
    やりきれない気持ちだったので、新しいミシニをお迎えしましたが
    そちらはすこぶる元気です。

    今思うと、☆にしてしまった個体は元気が最初から
    無かったかもと思ってます。
    まだ色々手探りですが、飼育楽しんで行きたいです

    • IHANOYA より:

      こしさん、ご報告ありがとうございます。
      その後どうされたかと気になっておりました。

      亡くなられたミシニさんのことは残念でなりません。
      仰る通り健康状態にも個体差がありますし、
      お店の時点でツラい環境に置かれている亀も多くて
      (かと言って連れ帰ることもできず)見るたび胸が痛みます。

      新しくやってきたミシニさんと、快復したカブニさんが
      末永く元気でいてくれるように祈っています。(^-^)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です