三亀のアスレチック模様。

いよいよ8月。 今週もこちらの亀プールからお送りします。 本日は室内にプールを置きまして、水のないプールの中で水換えの時間をお過ごしいただくことにしました。これまでよもぎが使っていたオモチャを分配して、それぞれミニアスレ […]
続きを読むいよいよ8月。 今週もこちらの亀プールからお送りします。 本日は室内にプールを置きまして、水のないプールの中で水換えの時間をお過ごしいただくことにしました。これまでよもぎが使っていたオモチャを分配して、それぞれミニアスレ […]
続きを読む大好きな甘えび、のはずが。 7月は我が家にとってアニバーサリーな一か月。そのため毎週お祝いになってしまったりして、今週は三亀に甘えびをごちそうすることになっていました。 お皿はクリスマス仕様 三匹それぞれに専用のプールが […]
続きを読む梅雨明けはもうすぐ。 今年も松尾大社にお参りしてきました。あずきの闘病中にお参りして快復へ向かったことをきっかけに、あずきの誕生日のある7月にお参りすることが恒例になっています。 梅雨の時期なので晴れ間に合わせるのが大変 […]
続きを読む全力で警戒態勢。 おはぎの前にあるのは、亀ニット、亀パッチワークに続く母の作品、「亀のぬいぐるみ」です。パッチワーク教室に通う母が作り方を教わり、余った布で作ってくれました。 ちゃんと三匹分ありまして、大きさも大中小、そ […]
続きを読むあずき、7月4日で5歳になりました。 大病を経たことで、5歳を迎えたられたことには喜びというより安堵感が大きいです。 誕生日プレゼント……というわけでもないんですが、少し前に出先でイイものを見つけていたので、この機会に出 […]
続きを読むもうすぐ一年が終わります。 上の画像は木製の亀のオモチャ。友人の出産祝いに買ったものの、あまりの愛らしさに我が家にも置くことになりました。なにせ亀が三匹。ウチと同じですからね。先頭で皆を引っ張ってるのはよもぎ、真ん中の一 […]
続きを読む