秋はどこへやら。
日の入りは順調に早くなる一方で、ここにきて京都の気温は高止まり。しかし体は秋に馴染もうとしていたらしく、少しの冷房で妙に冷えてしまいます。一日の中で、汗を拭いたり上着を着たり。気を抜くとアッサリ風邪をひいてしまいそうですね。
火曜日によもぎを再診へ連れて行きました。順調に回復しているとのことで、幸いにも投薬は終了。しばらくは慎重に経過を見ていかないといけませんが、とりあえず安堵しました。
診察中、よもぎは太ってないかと奥さんが尋ねたんですが、これくらいは問題なしとのこと。上から見たとき、常にお肉がはみ出しているくらいでなければ大丈夫だそうです。
よもぎに感染症の症状が出て以降、亀たちのエサを増やしています。ダイエットを始める前だったよもぎも、すでに成功していたあずきも同じです。冬を迎えるまでに、少しでも免疫力を付けてもらう方針に変えました。
冬はどうしても免疫力や体力が落ちてしまうもの。もちろん体型はチェックしていきますが、しばらくはもりもり食べさせていこうと思います。
適切なエサの量って、誰も具体的に教えてくれるわけではないので、それぞれの様子を見ながら調整していくしかありませんね。
三亀がそろって5歳を過ぎたこともあり、少しずつ減らす方向で来ていた我が家。亀が大人の年齢になったといっても、まだまだ試行錯誤は続きそうです。
▼ 夏に痩せればいいじゃない。
- 記事公開日:2019年09月29日
- カテゴリー:ミシシッピニオイガメ
- 関連するタグ: あずき, おはぎ(どんちゃん), よもぎ, 亀の病気, 亀の飼育記録
お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!
こんにちわ♪
よもちゃん良かったですね(*^^*)
ウチも3歳になった頃から1日1食に、エビも水換え後だけにしました。
が…まだまだ成長期の様で先日身体測定をしたところ甲長は15㌢を超え、体重も600㌘にのりましたΣ( ´・ω・`)
付け根にお肉は付いていないのですが、甲羅がかなり分厚くなっています。
餌の量は本当に難しいですよね。
よく頭の大きさくらいと言いますが、頭の大きなウチのコの場合、それだけあげたらかなりの量になってしまいます(笑)
モジーさん、大きいですね~! 素晴らしい!(*‘ω‘ *)
亀と暮らすようになってから、ウチの子が大きくなる喜びに目覚めた気がします(笑)。
我が家で最大のおはぎを持ち上げるときは、そのずっしりくる重さが心地いいですね。
頭の大きさというのも謎ですよね(笑)。
巨顔のおはぎと普通サイズのよもぎにそこまで差をつけられないし、
あずきはだいぶ小顔ですから、ちょっとかわいそうなことになりそうです……。
今までは本やネットに書いてあることをなるべく実践するようにしてましたが、
なるべくウチの子一匹一匹に合わせて考えていこうと、改めて考える昨今です。(‘ω’)