祈り亀に託して。

石切神社

今回はぜひ最後までお読みください。

先週、注射の翌朝からレプトミンにかぶりついたおはぎさん。しかし喉を通らず、結局食べられないままに終わりました。

注射の効果は長くは続かず、翌々日からはまたゴハンに見向きもしない状態に。とは言え注射を毎日打ってもらうわけにもいかず、処方された薬と栄養剤を与え続ける日々に戻ってしまったのでした。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

ただ、薬を拒否する力は日に日に強くなっています。

加えて、下の二匹にゴハンをあげてる時に近寄ってきたり(でも食べない)、浮かべたエビをじっくり見ていたり(でも食べない)、薬を飲んだ演技までしてから吐き出したり(いらんスキルアップ)、ある日は上の画像のようによもぎのプールに突進して怖がらせようとしたりしていました(ちっとも怖がってない)。

毎日なにか一つ、快復の兆候を見せてくれてるようなんです。

石切神社

そうして迎えた昨日、土曜日。

例年この時期に我が家では石切神社にお参りに行っています。池の亀が目的でお邪魔してから、なんだか毎年の恒例行事になってしまいました。こちらには、小さな陶器の亀が参拝者に代わって祈り続けてくれる「祈り亀」という願掛けがあり、いつもは家族の健康をお祈りするのですが、今年は厚かましくもそれに加えておはぎさんの快復をお願いしてきたんです。

石切神社

毎日モリモリ食べてたレプトミン、乾燥エビ、そしてレプトミンスーパーにも興味を示さないおはぎさん。ならばご馳走は……と思って医師にも相談したことがあるんですが、「それしか食べなくなるからやめた方がいい」と言われていました。

……でも、もう1か月以上食べてないんですよ。

「それしか食べなくなる」のはもう何度も経験してます。

元気になったら多少の我慢もさせられるじゃないですか。

ということで、奥さんと話し合い、今日はササミをあげてみることにしたのです。

最初は目の前のササミに首をすぼめて怖がっていたおはぎさん。おそるおそる鼻を近づけてきて……

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

食べた!

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

ごっくん……

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

飲み込めた!

おはぎさん、ついにゴハンを食べてくれました。

しかもこのあと食欲が暴走して、あらかじめ浮かべてあったレプトミンまで食べました。

あとは吐かないかだけが心配です。しっかり火を通してあるけれど固形物だし、胃がビックリするかもしれません。もう、10分おきくらいに様子を見に行ってしまいます。

ただ、これでうまく消化できれば、しばらくは毎日ご馳走にしてあげてもいいと思ってます。おはぎさんはそれくらい今日まで頑張りました。

本当にもう祈るばかり。小さな陶器の亀に託したいと思います。

 

 

記事データ

お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!

コメント

コメントは承認制となっています。最初の投稿は反映まで時間が掛かる場合がありますので、ご了承ください。なお、人を不快にさせるコメントは非表示とさせていただきます。

“祈り亀に託して。” への8件のフィードバック

  1. RYO より:

    あぁ、おはぎさん!本当に良かったですね!

    小さないきものでも頑張っている命を助けてくれるのが神様だと思います。きっと祈り亀の神様もおはぎさんを元気にさせてくれると信じております。

    うちのオケツも引き取った当初は乾燥エビしか全く食べない子で、配合飼料が食べられるようになるまで御飯を自作して慣らしながら長い時間かかりました。
    たとえ好物だけでもまずは口から栄養をとる、食べたい意思を優先するというのはとても大事だと思います。
    もとの御飯に戻るのは元気になったその後からでも大丈夫だとも思います。

    まだまだIHANOYAさんも奥様も心配な日々で大変かと思いますが、季節の変わり目お二人も体調崩されない様、そしておはぎさんも快復するようお祈り致しております。

    • IHANOYA より:

      RYOさん、ありがとうございます。

      思えばおはぎさんがウチにやってきたときも、準備していたエサはことごとく食べてくれなくて、色々と買って試すことになりました。しかし自作されてたとは素晴らしい……、オケツちゃんはそれに応えてくれるいい子ですね。(*^^*)

      選り好みするとは言え、食べたいものがあるというのはとても大きな原動力だと思っています。ここ1か月、通院に投薬とおはぎさんには嫌なことばかりの毎日だったので、日々の楽しみが元気につながってくれればと思います。

  2. すみこ より:

    もう今、涙腺が…。
    本当に良かったですね。
    亀の代謝はゆっくりですから、少しずつおはぎさんの栄養になってくれるはずです。
    ウチのコも冬の時期はエビしか食べてくれませんが、夏になればカメプロスもレプトミンも何だって食べてくれます。
    DNAの近いおはぎさんですから、きっと大丈夫。
    変わらずおはぎさんの回復をお祈りしております。

  3. すみこ より:

    もう今、涙腺が…。
    本当に良かったですね。
    亀の代謝はゆっくりですから、少しずつおはぎさんの栄養になってくれるはずです。
    ウチのコも冬の時期はエビしか食べてくれませんが、夏になればカメプロスもレプトミンも何だって食べてくれます。
    DNAの近いおはぎさんですから、きっと大丈夫。
    変わらず、おはぎさんの回復をお祈りし続けております。

  4. すみこ より:

    感極まって2度も同じコメント済みません(^_^;)

    • IHANOYA より:

      すみこさん、ありがとうございます!

      仰る通り亀の代謝は遅いので、なかなか変化が見えにくいですね。薬もごちそうも、その効果(影響)が判るまでは心配な日々が続きます。食べてはくれたけれど、まだう〇こが出てなくて……、本当に次から次へと心配事が尽きません。(^_^;)

      今年はなかなか暖かくなってくれなくて、下の二匹もまだ爆食とまではいきません。暑くなるのはGW明けくらいでしょうか。それまではごちそうの種類を変えたりして、おはぎさんのモチベーションを維持していきたいと思います。がんばります!

  5. 後藤弥生 より:

    どんちゃん。
    食べてくれたんですね!!
    ひとまず良かったです。

    うちののんも今の通院じゃなく1歳半の時、ある日突然食べなくなって初めて病院に行ってから、2ヶ月かかりましたが、エビをパクリとしたときはほんとに良かったと思いましたー

    どんちゃんの場合は、フードじゃなくてもまずは食べて元気を回復してくれたらいいですよね。
    何でもいいからとにかく食べてくれたらいいと思います。

    頑張れどんちゃん。
    そしてパパさんもママさんもー

    • IHANOYA より:

      後藤さん、ありがとうございます。

      色白美人さんののんちゃんの様子は、いつもインスタグラムで拝見しています。(*^^*)
      おはぎさんのことがあってなかなか投稿する気持ちが起こらなかったんですけど、これからはまたあちらにも顔を出せればと思っています。

      のんちゃんは1歳半、あずきが大病したとき(3歳)の半分の年齢だったのに、とても頑張りましたね。
      おはぎさんもとりあえず食べれるものがあってホッとしました。
      あとは順調にう〇ことして出てくれれば……と、またしても祈る日々です。(^_^;)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です