おはぎ、隠れ身の術。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

考えが甘かった……。

現行犯で捕まえました。おはぎが10センチの段差をものともせず、あずきの水槽に手をかけています。その向こうにがいるか、知っているのかいないのかは分かりませんが、とりあえず本人は得意満面。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

植木鉢のシェルターを登り、ついたて(クリアファイル)に手をかけて、隣の水槽をつかみました。普段は外に出されても動こうとしないのに、なぜこうも出ようとするのか。

結局このあと、体の重さに耐えかねたらしく、自分の水槽にお尻から落下。さすがに懲りたのか、この日はこれ以上登るような素振りは見せませんでした。

しかし翌日。奥さんが帰宅して水槽を覗いたところ、おはぎがいません。

慌てて周囲を捜索する奥さん。しばらくして、ふと顔を上げたときに見た風景は……、

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」と「あずき」

これ。

全然懲りてないし、学習もしてなかった……。しかも、あずきの水槽に落ちておいて、なんで我が物顔で植木鉢に入っているのか。

たぶん落ちてビックリしたのは、あずきよりもおはぎだったんでしょう。で、慌てて植木鉢に逃げ込んだのかもしれません。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」と「あずき」

近づくあずきの気配を感じ、植木鉢の中で息を潜めて存在を消すおはぎの様子、ぜひ動画でご確認ください。

おはぎの好奇心やら腕の力やらを甘く見ていたこと、おおいに反省しました。今はもう、水槽の四方は高さ30センチくらいのバリケード(やはりクリアファイル)で囲ってあります。非常に不便で見苦しい状態ですが、登らせないようにするためには仕方ありません。

亀たちが大きくなるにつれて、これまで考えられなかったようなことが色々と起きています。体の大きさはそれほど変わらないけど、中身は確実に成長していってるんだと実感しますね。僕らもそれに合わせて成長していかなくては。

 

▼ おはぎ、やはりあずきは怖かった……。

記事データ

お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!

コメント

コメントは承認制となっています。最初の投稿は反映まで時間が掛かる場合がありますので、ご了承ください。なお、人を不快にさせるコメントは非表示とさせていただきます。

“おはぎ、隠れ身の術。” への6件のフィードバック

  1. すみこ より:

    こんばんわ♪
    暑い日が続いていますがお元気ですか?
    やはり成長するにしたがって色んな事が起こりますよね(>_<)
    IHANOYAさんのように色んな変事にもアンテナ高く愛情もって接したいと、改めて思いました。
    最近食欲旺盛に拍車がかかり、今年の夏はかなり大きくなりそうな気がしています。
    水換え時の洗面器も近々大きくしないと危ないなぁと、成長期の子供を持つような感覚です(笑)

    • IHANOYA より:

      お返事遅くなりました(汗)。

      どの子も3歳を過ぎて、もう性格や特徴は把握したと思っていたのに、
      成長とともに変化していく部分があるのは正直驚きました。
      生き物って奥深いですね。

      おはぎもそうなんですけど、じっとしていることの多いモジーさんも
      好奇心次第では大胆な行動を見せるときがあるんじゃないかと思います。
      暖かくなって亀たちも活発になっているので、気がかりは増えるばかりですね。(^-^;

  2. マロン より:

    おはぎちゃん、ほんとに存在を消してますね!可愛くて失礼ながら笑ってしまいました。
    うちも時々部屋のなかを散歩させるんですが、壁とか家具とかに行きつくと、登ろうとしますよね。
    布のソファーは爪が引っかけられるので、半分くらい登ってしまい目が離せません。
    脱出願望とそういう習性があるんでしょうかね。
    にしても、あずきちゃんの植木鉢にひそんでいるおはぎちゃん、面白すぎです!

    • IHANOYA より:

      ありがとうございます! 
      動画のおはぎは、よく見ると目がキョロキョロ動いてて、相当慌ててるのが分かります(笑)。

      亀はホント、「そこに壁があるから」的に越えていこうとしますね。
      衣装ケースやビニールプールに入れてると、登ってコケるのを延々と繰り返してます。
      カーテンを登ることもあるらしいですが、想像すると冷や汗ものですね……。

      ちなみに、個人的にはとりあえず途中までは好きなようにさせて、
      危ない手前でやめさせるようにはしてます。なんというか、気持ちは分かるので……。(^^;

  3. 黒目来 より:

    ウチの子を見ていると動くものに何でも反応するので、おはぎちゃん、自分から刺激しないようじっとしているように見えますね。
    脱走防止については、ウチの場合は、百均でワイヤーネットを買ってきてつなげたり切ったりしてフタを自作しています。
    水温が朝の時点でもう25度になって、そろそろカメ用の扇風機を出そうかと思っています。

    • IHANOYA より:

      なるほどー、あれって切れるんですね!
      金属は熱を持つんじゃないかと思ってましたが、塗装されてるものなら
      あるていど大丈夫かもしれない……と思いました。
      今は水槽にクリアファイルを付け足す感じで高い塀を作ってますが、
      いかんせん水換えがしにくいので、また試行錯誤してみます。
      ありがとうございます!

      夏場の亀ですが、ウチは外出時(午前中)はリビングの扇風機を当ててます。
      ただ個人的には、冬よりも夏の方が不安が大きいですね~。(^-^;

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です