通院再開。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

痩せちゃったなぁ……。

2週間ばかり順調に排泄があったものの食欲は戻らず、ここのところまた詰まり気味になっていたおはぎさん。やはり消化不良以外に何か悪いところがあるのでは……と、改めて診察を受けてきました。セカンドオピニオンとして別の病院で診てもらいたい気持ちもあったんですけど、探し当てた病院は初診だと長時間待ちが必須なので、おはぎさんの状態を考えて断念。改めて掛かりつけ医に行くことにしたんです。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

レントゲンの結果は今回も消化不良。ただし肺炎は大丈夫とのこと。お腹に未消化の食べ物がまだたくさん残っていて食欲が湧かない状態なので、再び整腸剤で排泄を促すことになりました。

思えば、最初に受診したときと同じ状況ですね……。直前までしっかり排泄があったのに、それは消化しやすいものが出ていただけで、そうでないものは溜まっていたようです。出てるというだけで安心してはいけませんでした。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

前回の通院時は同じ治療法でお腹の中のものを出しきったあと、かめかめぴゅーれや少量のカメパンで徐々に食事を再開していき、ササミやホタテの貝柱を食べられるようになって元気が戻り、一度はレプトミンも完食できるまでに回復しました。しかし消化不良は治っておらず、再びお腹にものが溜まる状態になって、現在に至ります。

そこで今回は、食欲が戻ったとしても固形物は当分与えず、レプトミンを溶いたものから始めることになりました。食べた物がちゃんと消化されているか、診察を受けて確認しつつ、もういちど慎重に進めていこうと思います。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

とは言え、季節はそろそろ秋。医師からも水槽周りの空気を暖めるように言われました。吸う空気が冷たいと体が冬仕様になって代謝が落ちるそうです。そこで早くも「保温電球」の登場です。

ミシシッピニオイガメの「あずき」

さて、実はあずきもちょっと食欲が落ちてきていて、レプトミンを食べきるのにずいぶん時間が掛かるようになっています。今日の水換えで三亀ともヒーターを入れることにしましょう。リビングはごまめのために冷房をつけた夏モード、いっぽう亀部屋は一足早く秋冬モードに突入となりました。

なんとか本格的に寒くなる前に、おはぎさんが前進してくれますように。

 

 

記事データ

お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!

コメント

コメントは承認制となっています。最初の投稿は反映まで時間が掛かる場合がありますので、ご了承ください。なお、人を不快にさせるコメントは非表示とさせていただきます。

コメントは受け付けていません。