換え時は突然やってくる。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

黄昏よもぎ。

京都はこのところ秋晴れ続き。紅葉の見頃はちょうどこの週末だったでしょうか。観光地に活気が戻りつつあるので、昨年とは違った心持ちで景色を眺めることができています。

そんな好天を逃すまいと、今日の水換えでは亀たちの飼育用品を天日干ししました。日が傾くまで、植木鉢やらフィルターやらは部屋の外。ということで、またしても亀たちにはしばらくミニマリストな水槽で過ごしてもらいましたよ。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

落ち着かないおはぎさん。

ミシシッピニオイガメの「あずき」

お昼寝できないあずき。

いっぽうで、よもぎだけは遊び足りないとばかりに暴れたので、水換え後も長らく部屋んぽを楽しんでいました。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

セルフでアスレチックのよもぎ。

さて、そのよもぎの水槽なんですけれども、なんとガラス面にひび割れを発見。慌てて新品を注文することになりました。

幸いまだ水は漏れていないようですし、表面に凹凸はないので怪我の心配もなさそう。ひとまず早く気づけて良かったです。

水槽

原因は心当たりがないですが、この水槽も平成26(2014)年製ということなので、経年劣化と考えてもよさそうですね。以前も6年でダメになったことがありました。

水槽

そしてひび割れと言えば、もう一つ。

「浮かべる水温計」という商品名とは裏腹に、今や沈んでばかりのこの水温計。原因はおそらく亀たちの仕業です。

浮かべる水温計

分かりにくいですが、破線の赤丸の部分にまっすぐ線が入っているんですよね。

おそらくこれ、亀たちが噛んでできた割れ目だと思うんです。亀たちというか、たぶんどっちもよもぎのせいだと思うんですけれども。ここから水が入るんでしょうね。

この水温計はおはぎさんとよもぎで共用なんですけれども、よもぎはしょっちゅう噛んでましたから、こうなるのも必然でした。導入からまだ一年……、いや、よくもった方かもしれません。これがガラスとかプラスチック端子とかだとゾッとしますね。また同じものを買っておきましょう。

飼育用品を壊れるまで使ったというのも、亀たちが元気に過ごしてきたからこそ。交換品もまた、きちんと壊れるまで使ってくれればうれしいものです。

 

▼ 次ももちろんこれ。

記事データ
  • カテゴリー:ミシシッピニオイガメ

お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!

記事データ
コメント

コメントは承認制となっています。最初の投稿は反映まで時間が掛かる場合がありますので、ご了承ください。なお、人を不快にさせるコメントは非表示とさせていただきます。

“換え時は突然やってくる。” への5件のフィードバック

  1. すみこ より:

    こんばんは。
    京都の紅葉はさぞかし綺麗なのでしょうね。
    先日、日光へ紅葉狩りとパワーを戴きにドライブをしてきましたが、まだ少し早かったみたいでした。
    我が家の水温計は相変わらず、ADAのガラスの引っ掛けタイプを使用しておりますが、もう既に3代目。
    幸い、破片がのこる様な壊れ方をしたことが無いので、予備を2本用意して使い続けています。
    1番試行錯誤したのは投げ込みフィルターでしょうか。
    結局、メンテナンスのしやすさで落ち着いてはおりますが(^_^;)
    今はシェルターの植木鉢にクラックが入って来たので、目下検証中です。
    この作業は尽きることがありませんねぇ(笑)

  2. IHANOYA より:

    ガラスの水温計を壊す心配のないモジーさんは、ホントおりこうさんですね。(*^^*)
    日頃あまり噛んだりしないおはぎさんも、ビックリすると暴れ倒すので、やっぱり繊細なものは置いておけないということになります(笑)。

    我が家の植木鉢シェルターは奥さんが割って作ってくれるのですが、うまく割れるかどうかは運次第だったりもします。いい感じに割れて亀たちも気に入ってくれたものが、案外アッサリと砕けてしまったりもしました……。(-_-;)

    試行錯誤に加えて幸運も必要で……、水槽環境はもはや「諸行無常」の領域ですね(笑)。

  3. 後藤弥生 より:

    お久しぶりです。
    黄昏よもちゃん。
    可愛過ぎます。
    ここ数日又脱皮の時期で足がむず痒いのか、がぶりがぶりしているので心配です。
    音ほど、かんでなかったりするのですが、、、
    こうして大きく成長していくんだなあと感じております。

    植木鉢の件、ウンウン頷いてしまいしたー

    予備を作っておこうと結構10個位はチャレンジしましたが、どれも今使っているものの様にうまく割れずです。

  4. 後藤弥生 より:

    一つお伺いしたい事かあります。
    今日、仕事から6時頃帰って来ると、朝食べた餌が浮いていました。
    食べた後は掃除するので、
    これはのぼくんが嘔吐したと言うことですよね?(;>_<;)
    季節が変わっても、食欲とどまる事を知らず、、、

    毎日朝、夕欲しがるのでだいたい決まった時間にあげてるのですが、食べすぎでしょうか?

    水温は、26をキープ。
    でも最近は寒いので25の時もありますが。。。

    ご飯は総合のペレットだと、3亀さんたちは1日どれくらい食べますか?
    頭ぐらいの量って何粒なんだーと、思ってしまいます

    • IHANOYA より:

      ウチの子も吐いたことがありますが、おはぎさんはストレス、よもぎは食べすぎでしたね。
      あと、おはぎさんの場合は乾燥エビがうまく喉を通らずに、にっちもさっちもいかなくなって、結果的に吐いたこともありました。あれ以来、乾燥エビはつぶしてからあげてます……。(-_-;)

      ウチであげている合成飼料はレプトミンですが、サイズは「スティック」です。だいたい長さ1.5センチくらい、太さ3ミリくらいでしょうか。これを毎朝、おはぎさんは10本、よもぎとあずきは6本ずつあげてます。

      成長が落ち着いてからは、エサは「少しずつを毎日」という考え方ですね。(*^_^*)
      体重の増減を見ながらエサの量を調整してきた感じで、体重が増えてきたら減らそう、最近ちょっと元気ないから増やそう、という具合です。

      「頭の大きさ」って本当によく分からないですよね(笑)。
      よもぎとあずきは体のサイズが近いけど、あずきはかなり小顔なんですよ……。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です