みつゆびどんちゃん。
こちら京都は昨日かなり暑かったんですよね。天気も快晴で気持ち良い日だったので、水換えがてらフィルターを天日干しすることになりました。その間、亀たちの水槽は植木鉢だけの殺風景オブザ殺風景な状態でしばらく我慢していただくことに。
するとおはぎさんの様子がおかしいんです。なんだか元気がありません。朝食後はガラスの壁に向かって泳ぎまくるのが日課なんですが、この日はそれも無し。植木鉢から出てこようとしないんです。
あずきも似たような感じで、植木鉢から顔を出すばかり。というか、植木鉢の様子がなにかおかしいですね。
なんと大きな植木鉢の中に小さな植木鉢を入れてました。これで自分も入れるのが不思議。いったいどうやって押し込んだんだろう……。
よもぎはまったく変化なしですね。お腹が空いたくらいです。
ヒーターや植木鉢のありがたみは分かりやすいんですけど、亀たちのなかでフィルターの存在意義って何なのでしょう。どの子もフィルターに寄り添ったり上に乗ったりしているシーンをよく見ますから、あるいは振動が心地よいのでしょうか。
あと、水槽の中の風景が変わっちゃったことで、何か不安にさせたのかもしれませんね。
日が暮れてフィルターを戻したら、おはぎさんもあずきも外に出てきてくれました。そこからはもういつも通りエサくれはするし、ご飯の後のエクササイズもばっちりです。何はともあれ一安心。今回は一時的なものでしたけど、いくつになっても環境の変化にシビアなところはありますね。
今日はまた気温がグッと下がって、いよいよヒーターの季節。こちらは風景が変わっても毎年歓迎されてますから、心配は無用でしょう。
▼ 僕も環境の変化には激しく弱いので。
- 記事公開日:2021年09月26日
- カテゴリー:ミシシッピニオイガメ
- 関連するタグ: あずき, おはぎ(どんちゃん), よもぎ, 亀の飼育記録
お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!
こんにちわ。
あずちゃん、凄く器用な女の子ですね(*^^*)
こと最近は日々の寒暖差が激しいので、コチラも水温チェックが欠かせません。
ウチのコもフィルターは大好きです。
特にチューブは、背もたれや手すりなど、配置を工夫して、上手く使いこなしているようです。
空間把握能力に長けていると云われている亀さんならではなのかも知れませんね。
以前の上部フィルターのときも、ウチの子たちはモーターに寄り添って寝たりしてましたね~。胎教とかじゃないですけど、あの振動が安心感を与えるのかもしれません。昨夜からヒーターを入れたんですけど、おはぎさんは今のところもっぱらフィルター>ヒーターです。(^_^;)
モジーさんはチューブをうまく使ってるんですね!
ウチだとよもぎがいかにもうまく使いそうなんですけど、あまりそういうシーンは見られず……。フィルターに寄りかかるだけで満足してるのかもしれません(笑)。
こんばんは。
そうです。そうです。
フィルター、植木鉢、ベット、ヒーター
大切なお友達ですね。
ちょっと違うだけで、違いに気づくのもなかなかなもんです(笑)
うちののぼは、 フィルターを水面ギリギリに水流が当たるようにつけてるので、その反対側のベットに昼間は手をかけて、懸垂したり、手をかけて首を伸ばしてぶら下がったりしています。
イハノヤさんに見てもらいたいです(笑)
お返事遅くなりました。
ワクチン二回目でしばらくへばっております。(^_^;)
のぼるくん、しっかり日々のルーティンができてるんですね。
そういう習慣も個性があって面白いです。
だからこそ、そのルーティンのお供がいなくなったら、それはそれは大きな出来事なんでしょうね。(;^_^A
「もうちょっとで戻ってくるよ」と言っても理解はしてくれないし、その時だけ代替品を用意するほどのことでもないし(苦笑)、ショックを和らげるのは至難の業ですね……。