ありがたみ、ゼロ。
10日くらい前ですかね、急に秋めいてきた時期があったんですよ。水温も26度あるかないかというくらいにまで下がってしまって、先週末にヒーターを入れることになったんです。
例年ヒーターにべったりになる「ヒーターの妖精」ことおはぎさんですけど、実は導入直後の反応はイマイチ薄いんですよね。水換えで外に出されたショックが大きくて、それどころじゃない模様。
それでも水温が下がってヒーターが真価を発揮し始めると、途端にべったりになるんです。思い出すのかもしれませんね。今では四六時中しっかりとヒーターにアゴを乗せて過ごしてます。
去年は9月18日にヒーターを入れたんですよ。その時は日中もそれほど気温が低いわけではなかったので、やや勇み足な導入でした。当然みなさんの反応も薄かったです。今年もなんだか同じ気配がしますね。今週の予報を見てると、日中の最高気温はずっと28度以上あるようです。またしても早まった模様。
ヒーターのせいか気温のせいか、先週の水温は連日28度くらいになってまして、お昼寝大好きなあずきのテンションは上がりっぱなし。植木鉢を乗り降りしたり押しのけたりして、大いに暴れていました。サーモスタットが壊れているわけではなさそうですが、どうも水温がいつもより1~2度上がり気味。これだと元気が出すぎて変な事故にならないかと少し心配です。
ヒーターは外そうかとも思いましたが、夜中の水温は分からないし、ひとまず付けたままにしておくことにしました。ただ、昼間は水温が上がりすぎないように、今のところスイッチは切ってあります。
サーモスタットが付いていると言っても、そんな高級品じゃないし信頼性が高いわけではないですから、気を付けてないといけません。しばらくは水温計とにらめっこしつつ、様子を見ながらON/OFF切り替えていこうと思います。
▼ 愛用のヒーター。今冬もよろしく。
- 記事公開日:2021年10月3日
- カテゴリー:ミシシッピニオイガメ
- 関連するタグ: あずき, おはぎ(どんちゃん), よもぎ, 亀の飼育記録
お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!
こんにちわ♪
私も同じGEXのヒーターを(容量は段々上がりましたが)使い続けております。
今は1つですが、冬は2機出動します。
そうなんです、夜中から明け方の水温が心配なんですよね。
つい、この間、夏が来たと思ったらもう秋。
1年が早く感じるこの頃です。
ヒーターを2機使っておられるんですね~。
冬は爬虫類にとって本来寝てやり過ごす季節ですから、用心するに越したことはないですよね。モジーさんも温かいのが二つもあって、安心でしょう。(*^_^*)
10月に入れば、もうあっという間に年末が近づいてくる気がします。今年の冬は寒くなりそうな気配がしますが、なんとか平穏に過ごしていきたいものです。
こんばんは。
この間の10/3のお水変えでらヒーター投入しましたが、それからここ京都は毎日暑く、同じく線は抜いています(笑)
突然質問なのですが、さん亀さんたちの水槽は60cmのものでしょうか?
うちののぼくんは、ジェックスの亀の楽園だったかな。
45cmのものなのですが、
ヒーターも入れると、濾過器、植木鉢と、必要最小限にしてるもののイハノヤさんをお手本にさせて頂いてるので、
ただ、、!
ベットがあるのでその分手狭かと思い、買い替えを検討しています。
又教えて下さい
我が家は三匹とも60センチですよ。(*^_^*)
ただ、「らんちゅう用」といって、少し背が低いタイプのものです。
↓この記事とかに書いたり、参考商品のリンクを貼っていたりします。
「新しい年は60センチで迎えよう。」 ←記事にリンク
またご参考までにご覧ください。(^.^)
亀たちの成長に合わせて30センチ→45センチ→60センチと大きくしてきましたが、今のところ60センチ三つでもう大丈夫かなと思ってます。我が家はただでさえミニマリストな水槽だし混泳もしてないので(笑)。
お返事ありがとうございました(´•᎑•`)♡
全部見させて頂いたものの、もう一度見ましたー
そうですよね。
私も今の45cmのにするとき、お魚用だと高さがあり、あまり高いと上からは怖がると思ってしました。
なので、らんちゅう用探します。
昨日のお水変えで植木鉢の場所を変えたら、もう少し広く使ってくれるかなとやって見ましたが、やはり予想通り向こう通る時はお尻でグイっ。
なので手前を通る時は、狭くなってグイグイт ̫ т
幅が60cmというよりは、奥行きがほしい所ですが、、、
ど真ん中に植木鉢は譲れないようです。
いつもありがとうございます