おてんば姐さんケガをする。

3月も終わりますね。 先週の前半は暑いくらいだったんですけど、この週末は極端に寒くなって、一度は片付けた冬物やら毛布やらを引っ張り出してきました。いっぽうで京都は桜が咲き出していて、来週末まで見頃が続いてくれるかと心配だ […]
続きを読む3月も終わりますね。 先週の前半は暑いくらいだったんですけど、この週末は極端に寒くなって、一度は片付けた冬物やら毛布やらを引っ張り出してきました。いっぽうで京都は桜が咲き出していて、来週末まで見頃が続いてくれるかと心配だ […]
続きを読む今度はどんちゃん? さて、先週お話ししたあずきの水槽が割れちゃった件ですが、新しい水槽が翌日には無事に到着しまして、せまっ苦しい仮住まいでの生活はどうにか一日で終えることができました。 広々~。 ただ、あずきは仮住まいで […]
続きを読む一週間が波乱万丈。 水槽のヒーターを外したことは先週お伝えしましたね。それまで連日、水温が設定温度を超える28度前後になってたんです。もうヒーターが仕事してないじゃんと、その先の週間天気予報を見て判断したのでした。 とこ […]
続きを読むあれは先週末のこと。 朝、元気にエサくれするおはぎさんを見て違和感を覚えました。くちばしの向かって左側が、何やら複雑な形状になっています。 エサは少し置いといて、奥さんを呼んで観察。くちばしの中にまるで歯が生えてるみたい […]
続きを読むそれは土曜の遅い朝のこと。 起き抜けに三匹の様子を見に行ったら、おはぎさんの水にだけ少し色が付いているのを発見しました。またすごい量のう〇こをしたのかと思いつつレプトミンを与えると、何やらビビりモードで植木鉢から出てきま […]
続きを読む9月になりました。 先週日曜日の水換えのあと、よもぎの右手に何やら白いものを見つけました(上の画像で向かって一番右の指あたり)。 「まさか水カビ……!」と戦慄したんですが、もっとふにゃふにゃと薄くて、かさぶたのように見え […]
続きを読む