日々の暮らし

ガンダムいろいろ観ました。

RE/100のディジェ。

やっぱりグリプス戦役のMSが好き。 例のエアジョギング中のDVD鑑賞、ダイエットの効果はさっぱり出ないままに、ガンダムの経験値ばかりが順調に上がっている状況です。「08小隊」に続き、ここしばらくはOVAの作品を消化してい […]

続きを読む

第08MS小隊、観ました。

B-CLUB表紙

これはどうなんだろう……。 「第08MS小隊」は、1年戦争当時、ホワイトベースの活躍とは別のところで起こっていた出来事を描いたOVAのシリーズ。東南アジアの戦場に地球連邦軍の小隊長として送り込まれた青年士官「シロー・アマ […]

続きを読む

今だからこそ、ガンダムX。

MG ガンダムX

いや、これは好きだなぁ。 エアジョギングでのDVD鑑賞にてZ→ZZと進み、年末に「逆襲のシャア」を観終えたあと、次に選んだのは「機動新世紀ガンダムX」でした。「Gガンダム」・「ガンダムW」と合わせて語られることの多い、非 […]

続きを読む

鳥羽への旅(2年ぶり3度目)。

ホテルからの朝焼け

鳥羽~伊勢を旅してきました。 タイトルにも書きましたけど、鳥羽へ行くのも3回目。京都からは近鉄一本で快適に行けるので、他の候補地と比較したときにどうにも鳥羽に流されがちです。美味しいお店やお土産も覚えてきたので、今後も何 […]

続きを読む

逆襲のシャア、とっくに観てました。

「虹にのれなかった男」表紙

ここらで宇宙世紀も一区切り。 タイトルにある通り、観てから少し経ってしまいました。あれは12月30日、数年ぶりに高熱を出す、その直前のこと。じわりじわりと高まる悪寒を感じながらの鑑賞でした。なので、ちょっと見当違いなこと […]

続きを読む

不本意な年越し。

雪景色

あけましておめでとうございます。 年が明けてしまいました。部屋の掃除やら、持ち帰った仕事やら、色々とやりたいことを積み残したままに。 それというのも、暮れの30日に熱を出したんです。38度を超える高熱。時期的にインフルエ […]

続きを読む