八条ヶ池と三亀の食欲。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

エビの気配……。

昨日、阪急電車に乗って長岡天満宮へ行ってきました。

長岡天満宮の八条ヶ池

もちろんきちんとお参りもしたんですけれど、もう一つ目的があるのです。

長岡天満宮の八条ヶ池

境内の東に「八条ヶ池」という大きな池が広がっています。桜やツツジの名所として有名なのですが、亀もたくさんいるらしい。奥さんがかねてからリサーチしていた「亀スポット」なのでした。

長岡天満宮の八条ヶ池
長岡天満宮の八条ヶ池

池は周囲がきれいに整備されていて歩きやすく、散歩をするにはちょうど良い大きさ。色づき始めた木々に水辺の植物、空中や水面を気ままに行きかう鳥たち、そして定期的に湧く噴水。池の広さを忘れるほどに、とても目に楽しい空間でした。

長岡天満宮の八条ヶ池

もちろん亀もいます。ただ、気温が下がってきたからか思いのほか少なく、見つけるのに少し苦労しました。

長岡天満宮の八条ヶ池

水の透明度が低いため、水面に顔を出してくれないと分かりません。登れる高さの陸場があまりない印象で、亀が集まっている光景にはなかなか出会えませんでした。

長岡天満宮の八条ヶ池

一匹で漂う亀が大所帯の鯉に翻弄される姿は、寺社の池でよく見る涙ぐましい風景。幸いアカミミも多く見られたし、なんとか頑張って生き抜いてもらいたいものです。ここにはまた様子を見に来ることにしましょう。

さて、話を我が家に戻します。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

よもぎがガブーッ!

自然界ではそろそろ冬眠の季節ですが、ウチの三亀はむしろ食欲が増しています。そう、夏よりも食欲があるんです。

ミシシッピニオイガメの「おはぎ」

おはぎがガブーッ!

冬眠に備える本能で、たくさん食べたくなるのかなと最初は考えてました。しかし、夏の終わりならいざ知らず、このタイミングでは切羽詰まり過ぎですよね。

エビだけではなく、夏の間は渋々だったレプトミンもモリモリ食べてます。三匹そろって、なんだか怖いくらいの勢いなのです。

ミシシッピニオイガメの「あずき」

あずきもワシワシ!

何がきっかけだったのか、どんな理由があるのかは分かりません。ただ、今のところは「食欲があるに越したことはない」と鷹揚に構えている我が家です。夫婦そろって食欲については少々甘すぎる自覚はあるのですが、元気よく食べる姿はやっぱり微笑ましいもの。

ということで、三亀ともども備えをバッチリにして冬に挑みたい、そう心を新たにする11月最初の日なのでした。

 

▼食欲の秋とはよく言ったもの。

記事データ

お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!

コメント

コメントは承認制となっています。最初の投稿は反映まで時間が掛かる場合がありますので、ご了承ください。なお、人を不快にさせるコメントは非表示とさせていただきます。

“八条ヶ池と三亀の食欲。” への2件のフィードバック

  1. すみこ より:

    こんばんは♪
    束の間の食欲の秋ですから。
    ウチのコもモリモリ3分以内で30粒ほどのカメプロスを完食しています(笑)
    無事に冬を越すためにも、しっかり栄養をとってくれるのは嬉しくなってしまいます。
    水槽を大きくしたので、その分きっと運動もしてくれているはず…と更に甘々になる今日この頃です(笑)

    • IHANOYA より:

      ホントに「食欲の秋」を体現してくれてますよね。(*^-^*)
      中でも一番お腹が空いているのは、意外にもおはぎさんです。
      僕らが前に来た時の反応が早い早い(笑)。
      他の子に上げているときのアピールも猛烈です。
      ひょっとすると、体の大きい子はこの時期の蓄えが切実なのかも
      しれませんね。(;^_^A

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です