もうすぐあずきの誕生日。

ミシシッピニオイガメの「あずき」

あずきは7月生まれ。

日付までは分からないので、他の子と同じく4日ということにしています。ただ来週のその日は僕が出張だったりして、少し早いですが今日お祝いをしておくことにしました。

ミシシッピニオイガメの「あずき」

本当は甘えびとかササミとかのごちそうをあげたいんですけど、便秘が始まったのが5月のどんちゃんの誕生日に甘えびを食べた後だったこともあって、今日はやめておくことにしました。ちなみに今も乾燥エビはあげていません。

代わりにプレゼントするのは「かめかめぴゅーれ」です。これは柔らかいし、消化にも良さそうということで選びました。

ミシシッピニオイガメの「あずき」

この通りすさまじい勢いで食らいつくあずき。もう我が家ではおいしいオヤツとしてしっかり認識されています。

ちなみに今日は「さかな味」にしました。エビ味つよめのレプトミンスーパーを毎日食べているから、たまには違う味がいいかな、と。

そして、隣で自分の番が回ってくるのを文字通り首を長くして待ってるのがこちら。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

昨日も快便だったよもぎです。

もうすっかり元気も戻ったし、最近は毎日食べているからご機嫌も良さそう。

ミシシッピニオイガメの「よもぎ」

生来の食いしん坊、食べることがすべてのエンジンですね。ただ、う〇こは食べないでほしいところ。今の状態が分からなくなるので。

さて、亀たちに掛かり切りの僕らの周りを、さっきからこれ見よがしにウロウロしている子がいます。

エキゾチックショートヘアの「ごまめ」

忘れちゃいませんか、と。

それちゅーるですよね、と。(違います)

まぁちゅーるそっくりのオヤツを亀にあげてたら、何で!?ってなりますよね(笑)。

エキゾチックショートヘアの「ごまめ」

もちろん末っ子もお呼ばれですよ。

ごまめは最近、食欲が不安定です。我が家にはごまめのエサがなんだかんだ4種類くらいあるんですが、ここ数日どれもあまり食べてくれません。やむを得ず、もっぱら主食になるちゅーる(そういうのがあるんです)をあげるようにしています。

こういうことが定期的にある子なんです。ホント、よもぎの食欲を少し分けてもらいたいところですね。

それでも皆、元気で何よりです。今年も暑い夏になりそうですが、家族一同なんとか乗り切れますように。

 

▼ 亀にもこういう選択肢ができて良かった。

記事データ
  • カテゴリー:ミシシッピニオイガメ
  • 関連するタグ: , ,

お読みいただき、ありがとうございました。更新の励みになりますので、以下のボタンをポンポンポンッとクリックお願いします!

コメント

コメントは承認制となっています。最初の投稿は反映まで時間が掛かる場合がありますので、ご了承ください。なお、人を不快にさせるコメントは非表示とさせていただきます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です